本文へスキップ

豊田高等特別支援学校の受験対策はてぃーせる!


電話でのお問い合わせはTEL.0561-56-1570

用語集program

用語 読み方 意味
放課後等デイサービス ほうかごとうでいさーびす 小学校〜高校生までの障害児が、
授業の終了後又は休業日に
生活能力の向上のために必要な訓練、
社会との交流の促進のために通う施設
発達障害 はったつしょうがい 幼小児に現れる、
脳機能に原因する心身の障害自閉症、
アスペルガー症候群、学習障害、
注意欠陥多動性障害など
広汎性発達障害
(PDD)
こうはんせいはったつしょうがい 自閉症、アスペルガー症候群、
レット障害、小児期崩壊性障害、
特定不能の広汎性発達障害を含んだ総称
注意欠陥・多動性障害
(AD/HD)
ちゅういけっかん・たどうせいしょうがい 年齢、発達に不釣り合いな注意力、
及び/又は衝動性、多動性を特徴と
する行動の障害
学習障害
(LD)
がくしゅうしょうがい 知的発達に遅れはないが、
聞く、話す、読む、書く、計算する
又は推論する能力のうち特定のものの
習得と使用に著しく困難を示す状態
自閉症スペクトラム じへいしょうすぺくとらむ 自閉症障がい(小児自閉症)、
アスペルガー障害(アスペルガー症候群)、
特定不能の広汎性発達障害を含んだ総省
高機能自閉症 こうきのうじへいしょう 自閉症(小児自閉症)の中で、
知的な発達に遅れを認めない人、
一般には知能指数(IQ)70以上の人を指す
知的障害 ちてきしょうがい 知能指数(IQ)が70以下の状態である、
適応行動に制限や制約が伴う、
これらの状態が発達期(一般的には18歳以前)に
生じる原因が生じた時期により
「先天性」「後天性」、
「病理型」「生理型」に分類される
軽度知的障害 けいどちてきしょうがい 知能指数(IQ)が50〜70の範囲内に
ある人を指す
軽度発達障害 けいどはったつしょうがい LD、ADHD、高機能自閉症など、
知的機能全体には遅れのない
発達障害の総称
ソーシャルスキルトレーニング
(SST)
そーしゃるすきるとれーにんぐ 生活技能訓練、社会的スキル訓練。
社会生活や人間関係を営んでいく為に
必要な能力全般を向上させるトレーニング
ディスレクシア でぃすれくしあ 読症、読字障害、読み障害ともいい、
読み能力に特異な困難を示す
LDの症例のひとつ
読みに問題を持つケースの場合、
書く事に対しても困難を示す事が多く、
読み・書き障害と呼ばれる事もある
短期記憶 たんききおく 情報が掲示された後、
数秒〜数十秒くらいで忘却する短期間の記憶
作業記憶/ワーキングメモリ さぎょうきおく/わーきんぐめもり 情報の保持と処理が同時にかかわる
複雑な記憶システムの事
境界知能 きょうかいちのう 知能指数(IQ)が71〜84の範囲で
ある事を指す知的障害ではないが、
全体的な知的機能の弱さがある
二次障害 にじしょうがい 本来の障害が原因で不適応を起こし、
二次的に派生した心理的問題の事
過度の不安や緊張、抑うつ、
大人への反抗、非行、引きこもり等の
情緒や行動の問題がある

information

就業支援専門 てぃーせる

〒470-0205
愛知県みよし市
三好丘緑3-1-1
アールビルA-2
TEL:0561-56-1570
FAX:050-3155-5459
MAIL:tcellday@gmail.com
事業所番号:2350000101

就業支援専門てぃーせる つつみ

〒473-0932
愛知県豊田市
堤町平松188
TEL:0565-47-5556
FAX:050-3155-5459
MAIL:tcellday@gmail.com
事業所番号:2353400746